生き返りました。
ネトゲやコンシューマーゲーム
日常あったことなどを呟きます。
12月あたりに作ろうかなと考え中。
いつも作るときどこをケチろうか考えます。
いつもはマザボだったりHDDだったりなんですが、
今回はCPUをケチろうかと考えてます。
なんだか一番ケチったらダメな部分な気もしますが、理由がありまして
CPUを作ってる会社にはIntelとAMDっていう有名な会社がありまして
市販のPCは大概Intelが入ってます。「インテル 入ってる」ってCMでおなじみですね。
AMDって何?という人結構いるんじゃないかと思うんだけど、例えるなら
Intelがコカコーラなら、AMDはペプシコーラ
って感じです。イメージなので深く気にしないように。(特にペプシ好きな人)
IntelとAMDのCPUの違いは
Intelは高価格、高性能、省電力
AMDはコストパフォーマンスが非常に○、消費電力が若干高い
値段は似たような性能の物で10k円くらい違います。
この手ごろな値段が自作ユーザーの中ではウケてるわけですね。
だから今回はケチってこっちにします。
あと理由はもうひとつあって、最近AMDからAPUというものが出てまして、
簡単に説明すると、 APU=CPU+GPU(グラボの事)
マザーボードのオンボードでグラボがのってるものはあったけど、
CPUにグラボがのってるタイプです。
同一チップ上で動作するんで通常より処理速度が速く、消費電力が低いのが特徴らしいです。
消費電力が低い・・・・
消費電力が低い・・・・
消費電力が・・・・
というわけで自分の欠点を乗り越えたAMDさん、君に決めた。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
プロフィール
HN:
odd
性別:
男性
職業:
サラリーマン
趣味:
ゲーム全般 海外ドラマ 映画
フリーエリア
忍者アナライズ